|
ようやく新しいサイトができました。(外側だけですが)
うさぎ王国 建国23年目?!いえ、ほんとです。since1996って書いてありますもん。(オープンはクリスマスでした) まさに「インターネットの歴史を見てきた女」です(笑) Beads*usa-shop こちらも長くなりました。作品紹介やマニアなオーダー。お店に売ってないものを。 テーマは今でも「永遠の女のコ」(どんどん厚かましくなります、ふふふ) ・minneに販売機能を移しました。個人では導入の難しいカードやコンビニ、キャリア決済に対応してもらえるので、とっても助かります。より多くの方にご覧いただけたら嬉しいなと思います。 オフィスうさぎ Webのお仕事。個人企業や小さな団体専門です。ECサイトを作って運営管理もしています。観光地の紹介もしています。農家さんのお手伝いもしています。 ロゴやバナーも作っています。ショッピングモール用のバナーも作ります。Illustratorが使えるので、ロゴも作れます。「イラレのデータ」これだけは変わらないですね。覚えるのが面倒で(最初は図形を描くような感じなので、ペイントには程遠い)なかなかうまくならなかったのですが、やっておいてよかったな、と。将来はイラレが使えるばーさんを目指します(笑) Lovely One 愛犬のリボンとシュシュのお店 小型犬から大型犬まで、みんな可愛くしちゃいます! なんだそりゃ?って言われそうですが。だって頼まれたんですもん。高校時代からの友達に「ねーねー、わんこ用のアクセサリーとか作れるよね?」「へ?」「ちょっと知り合いに頼まれてるんだ。デザインはこんな感じで・・・」「うん、たぶん」 需要あるそうです。「可愛いのはすぐ売れちゃう」のだそうです。そんなわけで、ハロウィン目指してちょっと新作を用意しなくてはと、楽天でテカテカサテンの黒い生地やチュールなんか注文しました。可愛いヨーキーのモデル犬までお願いしてしまいました。ええ、楽しいですよ、動物くん関係は。 usa-log というような話を書くのがusa-logなので、そちらに詳細をアップしたいと思います。 久しぶりにここにきたらついつい長々と書いてしまい、丑三つ時になってしまいました。 おやすみなさい。 #
by usa-log
| 2019-08-19 02:00
| うさぎ王国
usa-logは移転しました。 #
by usa-log
| 2017-12-24 09:53
| うさぎ王国
横須賀の実家に引っ越してもうすぐ一ヶ月。
もともと自分ちだから勝手がわかってる部分と、木造民家(笑)の使いにくいところとなんかそこらへんの折り合いをつける日々です。勝手気ままな一人暮らしともお別れですし。 まぁ、ほどほど都会で多少田舎ってあたりでしょうか。窓を閉めないと絶え間なく続いていた車の轟音(?)みたいなのはなくて静かです。昔はね、夏になると全国各地のナンバー付けた若者の皆さんが集結してすごかったんだけど・・・今は大晦日〜お正月のオフ会(?)みたいな団体様くらいです。(それも高齢化してるらしい) いちばんよいことはスペースが増えたこと! 思いっきり洋裁も広げられるし、毛糸もストックできそう。 明るい部屋でペイントもできるし、まあ楽しみいろいろです。 他にもハーブ栽培したり、庭の梅でなんか作ったり・・・ なんか小鳥とかやってきて可愛いし。 ってこれ、すべて 片 付 け 終 わ っ て か ら です!(´・×・`) たぶん夏は蚊が多かったし、セミの声とかすごいの! 都心ほどは熱帯夜はないけど風が強い、湿度高い、植生ほぼ亜熱帯w 商品が湿気にやられないように、2階の風通しのいい部屋に保管しました。 嬉しいご注文をいただくと、まず商品探しに2階に駆け上がる! あ、きちんとダンボールに入ってますよ。 ただ、「なにがどこかわかんなくなってる」だけですw 名刺やシールの住所もちゃんと更新したし せっかくなのでデザインも変えました。 このブログもどうにもこうにも広告だらけになってきたし もう、スマホバージョンすごいですよねー。 WPで作ってこっちも引っ越そう。 地元、けっこう友だちいるので、いろいろ誘われてます。 念願の着付け教室も通えそう。 だって先生が友だちの妹さん!←もともと知り合い なんですもん。 お太鼓結べるようになりたいなぁ。 来月は紫陽花見に行く約束もあるし♪なんか嬉しい地元です。 とりあえず、明後日は地元女子会だぁヾ(*・×・)ノ #
by usa-log
| 2017-05-02 23:21
| うさぎ王国
先日、急遽必要になって、そのときはもうちょっと出来がよくなかった。 ・・・お送りしたお客様、ごめんなさい(´・×・`) 今回は他に同封するものがあったので、小さいサイズに作りましたが A4大のこの台紙そのまま使えば、クリックポストの基準のサイズをクリアできます。 私の場合、毎日注文殺到ってことはないし、そのサイズもまちまちなので 手作りで対応してみたのですが 大量の発送なら統一された箱の方がずっと合理的だと思う・・・ たま〜に何か送るにはこれでいいかな。 とはいえ、できれば統一規格の段ボールほしいのですが 小さい段ボールは厚みも比例して薄くなってるみたいで なかなかコレ、というのが探せないでいます。 ・・・ピアスお送りするのにA4とかなんかイヤだし。 これなら!というのをよく見ると最低単位が300枚だったり(笑) 厚さ3cmまでというのがちょっときびしいところなのですが #
by usa-log
| 2017-02-26 18:25
| Beads*usa-shop
右側にカレンダーを表示させてみました。
本体をいじっているので、デフォルトのカレンダーデザインがぜんぜん合わなくて、でも直すのめんどーで隠してたんです。(笑) 自分が書いたものでないCSSを触るのってついつい億劫になってしまいます。 どうしても自分ちは後回し、っていうのもあるし。(´・×・`) サイドバーに合わせてやっとスッキリしました! #
by usa-log
| 2017-02-12 19:40
| デザインやなんかのこと
|
検索
twitter
最新の記事
フォロー中のブログ
リンク
カテゴリ
全体 うさぎ王国 ウサギの呪...ノロい コーディネートはこーでねェと! Beads*usa-shop SEASON'S GREETINGS 洋裁 Macの神様 ネイルアートごっこ うさぎ食品 オカチメンコ養成所 世界は謎にみちて 課長日記(植物) 観た、聴いた、読んだ 東京散歩 B級物欲大魔神 au発 OTHERS GOMI デザインやなんかのこと アロマは一日にしてならずぢゃ スポーツだ! Do it myself! 散歩 未分類 以前の記事
2019年 08月 2017年 12月 2017年 05月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 more... 画像一覧
タグ
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||