|
1
スマホ同士のメールが化けるらしくて。
さっきまで普通にやり取りしてた友だちから、「ごめん、化けた」のメールが。 まぁ、たいていの場合そんなに重要な話じゃないのだけど、ねw でも写真がまったく送れなかったり。(ヘンな記号のようなものになるそうだ) どうしたものか。 そして化けるのはなぜかdocomoだけです。 会社に関係なく、いわゆるガラケーの方が調子いいです。 もはや相手の方がドコモのスマホだったらどうしようと気が気じゃない感じです。 しかも、auの機種変でiPhoneにしたものだから、誰も気づいていません(笑) 実機見た人しかきっと知らない。 アドレス変更してもらうの面倒だし、これはよかったなーと思ったのに。 サインに顔文字を入れるとなぜか化けないという記事を読んだので試してみようと思います。 (UTG8にしかない文字という意味らしい) 4Sを対象にした記事じゃないけど、参考にさせていただきました。 iPad,iPhone 文字化けメール解消法 ■
[PR]
▲
by usa-log
| 2012-01-31 20:35
| Macの神様
![]() 練習のつもりだったのだけど、思ったより可愛く出来たので公開。 ![]() ![]() 若いコにはもちろん可愛いけど、案外万人向きな気もします。(最近「万人向き」がキーワードになってる?w) ダークカラーだとけっこう大人っぽくなりそうだし。 おしゃれなおばあちゃまが「肩掛け」感覚で羽織ってもいいんじゃないかな? 自分用にはナチュラルカラーのリネンで編んでもいいかも。 えー、だってこれ可愛いすぎだもん。 誰か代わりにいかがでしょう? ■
[PR]
▲
by usa-log
| 2012-01-30 19:46
| Beads*usa-shop
![]() 今回はイエロー系ベージュの毛糸です。 今年の冬はとっても寒い。 それでも年が明けるとちょっとだけ陽ざしが明るくなるような気がして、春めいた色合いがいいなぁって思うのです。 春はもうすぐ、って。 うさぎとお花の編み物 Beads*usa-shop 軽やかな春のミニストールも登場。 ■
[PR]
▲
by usa-log
| 2012-01-18 19:01
| Beads*usa-shop
![]() でも、結局好きな香りのエッセンシャルオイルばかり使っているみたい。 これはオレンジスイートのエッセンシャルオイル入り。泡立てると甘くて爽やかな香りに包まれます。 オレンジスイートは好き嫌いの少ない万人向きの香りの代表のようです。 心地よく元気にしてくれる、刺激も少ない、そしてリラックス効果もあるそう。 原料はオレンジの皮なので、比較的お手頃に買えるのも魅力。毎日使えます。 柑橘系だけど、温かさのある香りなので、冬にもぴったり。 ラベンダーとオレンジスイートの組み合わせ、いいですよ。 オレンジ、ジンジャー、シナモン、なーんてハーブティ、暖まりそうです。 ☆...何十もの中からわざわざ万人向きを選ぶんかい、と突っ込まれそうですが(笑) ☆オレンジスイートとわざわざ言うからには、オレンジビターもあるんですよ。 ■
[PR]
▲
by usa-log
| 2012-01-13 17:50
| アロマは一日にしてならずぢゃ
![]() うさオクに登場したり、お買い上げ商品のシールに使ったり。 最近見かけないな、買いに行くお店が方針変えたのかな?と思っていたら、もう生産終了でした。。。残念。 数年前までは、各社から競って「変形シール」というのが発売されていたと思うのですが、すっかり減ってしまいましたねー。 ハートもお花も☆もなくなってしまったよ。 かろうじて角丸と丸型くらいでしょうか。 どうしてかな? もちろん売れないからだろうなぁ。 みんな印刷しないのかな、ご自宅印刷シールに飽きちゃったのかな。 テンプレダウンロードなんかもかあるのにねぇ。 (たいていMac用はないので、自作です、もちろんw) で、表記してある寸法通りにイラレでかなり細密に合わせたのに、ビミョ〜にずれたりする、これが。 プリンタの癖とかあるのかな。用紙だってひと夏越したら湿度で伸びるかもしれないし。 とにかく、そんなわけでこれが最後のうさくまシールになりました。 ショップのシールとして使います。(*・ω・)ノ))アデュ〜〜〜 ■
[PR]
▲
by usa-log
| 2012-01-13 16:35
| Beads*usa-shop
![]() ![]() ![]() そんなには使ってないけど、帽子やマフラーには必須かな。 なかなか便利です。 ちょっとした工夫や道具のおかげでどれだけ楽に便利になっていることか。 もちろんそれは「売っているもの」だけど、でも考えてくれた人のおかげです。 だってポンポンメーカー買う金額で同じ機能のものなんて、自分で作れないもの。 生活、いや人生のいろんなところでというか、ほとんど全部が前を歩いて行った人たちの作っていったもの、残してくれたものでいっぱいなんだなぁー。 それを借りて、使わせてもらってるんだよね。 と、しみじみ思うのです。 「えー、こんなつまんないモノに使われてんのかよ」 「オレ様の叡智が無駄、ムダだろっ」 なんて言われてないかちょっと心配w 感謝。 ■
[PR]
▲
by usa-log
| 2012-01-10 18:06
| Beads*usa-shop
![]() ひとつづつ手間をかけているので、眺めているとなんかしみじみ思い出してしまいますねー。もちろん反省点も。 でも自分のちょっとした作品集になったみたいで嬉しい気分。 写真は新作です。 チョコレートとハートのイメージで編みました。 バレンタインのプレゼント(もちろん自分へも含めてw)にいかがでしょう? 世界に1本!ハンドメイドニットタイ Beads*usa-shop ■
[PR]
▲
by usa-log
| 2012-01-10 10:52
| Beads*usa-shop
メーカーさんによりますと、年が明けてからも売れているということで、ご案内します。
![]() 顔も可愛いですし、それもアリかなと思います。 詳細はこちら うさぎがいっぱい Beads*usa-shop今年もヨロシク!! ■
[PR]
▲
by usa-log
| 2012-01-06 19:25
| Beads*usa-shop
遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
年末、ギリギリまで商品(カレンダー)が間に合わなかった、じつに反省の多い昨年でした。 にもかかわらずお求めくださった皆様、ほんとうにありがとうございます。 今年はしつこいくらい(?)新作出しますよ!! できたら計画的にね。 カレンダー、まだまだこれから360日くらいは楽しめますよ!! ![]() 2012年うさぎ王国カレンダー さてこの時期もう「曽我別所梅まつり」の準備です。 まだ梅も咲いてないうちからお問い合わせをいただいているようで、がんばらなくてはっ。 神奈川県民の方はご存知かもしれませんが、曽我梅林は広大な梅林とそびえる富士山のコントラストが美しい、とっても気持ちのいい場所です。 もちろん、何度かお邪魔しております。広々としてほんとに空が大きい。 これからご案内することも多いかと思いますが、お近くの方はぜひ一度。東京からでも余裕で日帰りできますよ。 ■
[PR]
▲
by usa-log
| 2012-01-06 18:34
| うさぎ王国
1 |
検索
twitter
最新の記事
フォロー中のブログ
リンク
カテゴリ
全体 うさぎ王国 ウサギの呪...ノロい コーディネートはこーでねェと! Beads*usa-shop SEASON'S GREETINGS 洋裁 Macの神様 ネイルアートごっこ うさぎ食品 オカチメンコ養成所 世界は謎にみちて 課長日記(植物) 観た、聴いた、読んだ 東京散歩 B級物欲大魔神 au発 OTHERS GOMI デザインやなんかのこと アロマは一日にしてならずぢゃ スポーツだ! Do it myself! 散歩 未分類 以前の記事
2017年 12月 2017年 05月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 more... 画像一覧
タグ
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||